不安になって何度も確認してしまう。
だけど、取り越し苦労で終わることが多い。
心配性な自分が嫌になる……。
そんな悩みを抱える人に朗報です!
実は心配性な人ほど頭が良く、仕事ができるんですって。
今回は、心配性な人が高評価を得られる理由をお伝えします。
・心配性な人は頭が良い!
不安性や心配性であることは頭が良い証拠である。
カナダの大学で行われた調査でこんなことが分かりました。
大学生を対象に3種類のテストを行いました。
全般性不安障害テスト、心配性テスト、知能テストを実施し
結果と実験協力者の性格を調べました。
すると、いつも不安を感じていて、心配ばかりしている人ほど
頭が良いことが分かりました。
頭が良すぎてしまうから
細かいことに気付き、心配になるのかもしれません。
ただし、自分に対しても欠点が目についてしまい
頭脳や能力が高いのに自己評価が低くなりがちなので
自分の良い面に意識を向けることが大事です!
・心配性な人ほど仕事ができる!?
また、心配性な人は頭が良いだけでなく
仕事もできることが分かっています。
イギリスの大学で行われた調査です。
金融系の会社で、上司に部下を評価してもらいました。
すると、心配性な人ほど上司からの評価が高かったのです。
心配性な人は電車が遅れる可能性を考えて
時間に余裕を持ってスケジュールを組みます。
打ち合わせの相手や顧客が予定を忘れていたり
お互いに日時を勘違いしていたりするかもしれないと思い
リマインドメールを送ることもあるでしょう。
そういった「かもしれない」という心配をなくすための行動で
トラブルやミスを未然に防ぐことができ
「仕事ができる人」という評価につながるのです。
・心配性の弱点! 新しい挑戦をするのは苦手
頭が良くて仕事ができる一方で
心配性の人は不安を感じる場面に弱いといえます。
前例がないことに挑戦するとか
臨機応変に対応しなければならないといったときに
不安を感じて消極的になってしまうでしょう。
そんなときは、ひとりで抱え込まないことが肝心です。
「○○になるかもしれない」とか
「△△の場合はどうしよう」と心配になってしまう点を書き出し
具体的な対策を考えます。
冷静な判断ができる人や前向きな性格の人
経験が豊富な上司に相談するのがおすすめです。
「なんとかなる」という楽観的な性格の人からは
度胸とポジティブさを学ぶことができます。
ですが、心配性な人がその人のように振る舞うのは
難しいかもしれません。
具体的な案を出してくれる人や
気持ちに寄り添ってくれる人を味方につけましょう。