なんだか身体がだるい……その症状、「秋バテ」かも!? ~秋バテの原因と対策~

 In ブログ

暑かった夏が終わり、

一気に秋めいてきましたね!

 

過ごしやすい気候になったら

一段と仕事にも熱が入る……

 

と思っていたのに

 

なんだか身体がだるくてやる気が出ない

ということはありませんか?

 

それは、「秋バテ」の症状です。

 

季節の変わり目である9月、10月は

体調を崩しやすい時期でもあります。

 

その時期に表れる不調を秋バテといいます。

 

それくらい、秋の疲れは深刻なのです。

 

そこで今回は、

秋バテの原因と対策をお伝えします!

 

◆秋バテの原因

 

夏から秋にかけての気温の変化や

日中と朝晩の

急激な気温の変化の繰り返しで

 

自律神経が乱れるのが原因です。

 

【秋バテの主な症状】
・全身の倦怠感
・思考力の低下
・食欲不振
・下痢・便秘
・自律神経の乱れ
・睡眠障害(寝過ぎる、眠りが浅いなど)
・血行不良
・抜け毛

 

これらの症状に当てはまる人は

秋バテをしている可能性あり!

 

まずは身体からのSOSのサインに

気づくことが肝心です。

 

◆秋バテの対策

 

・しっかりと休養をとる

 

身体が気温の変化に

順応しようとしているときは

いつも以上に体力を消耗しています。

 

ですから、意識的に

休養と睡眠をとりましょう。

 

・身体を冷やさない

 

冷たい食べ物や飲み物は

身体を冷やします。

 

冷たい飲み物や清涼飲料水を控えて

白湯を飲むのがおすすめです。

 

また、お風呂は

シャワーで済ませるのではなく

湯船にゆっくりとつかってください。

 

これは冷え対策だけでなく

自律神経を整えるのにも効果があります。

 

◆秋バテに負けないフリーランスの働き方

 

自律神経の乱れは規則正しい生活や

栄養バランスのとれた食生活でも

整えることができます。

 

また、仕事に集中しているときや

緊張状態は

交感神経が優位になっている状態です。

 

一方、リラックスしているときは

副交感神経が優位になります。

 

ところが、自律神経が乱れているときは

その切り替えもうまくできません。

 

だからこそ、精神的にも肉体的にも

意識的にリラックスすることが

大切なんです。

 

秋バテでやる気が出なかったり

身体がだるいときなどに

無理にやる気を出そうとすると

 

交感神経がずっと

ONになっている状態です。

 

それでは体力を消耗するばかりなので

適度な運動や規則正しい生活を送って

 

副交感神経が優位になる

時間を作りましょう。

 

フリーランスで働いていると

つい無理をしてしまいがちですよね。

 

だけど、体調を崩してしまったら

元も子もありません。

 

秋バテをしていると感じたら

仕事を詰め込み過ぎないようにして

 

ONOFF

切り替えを意識してみてください。

Recent Posts