順番に書くだけでOK! クライアントへの年賀状の書き方ガイド

 In ブログ

今年も、年賀状作りにとりかかる時期がやってきました。

 

 

最近は年賀状を出さない人も多いですが

 

フリーランスにとっての年賀状は

 

来年の仕事につなげられるツールでもあります。

 

 

今年お世話になったクライアントや

 

今年は仕事をしなかったけれど

 

また仕事をしたいクライアント、

 

新たに出会って名刺交換をした人などに

 

心をこめたメッセージ入りの年賀状を書きましょう。

 

 

今回は、クライアントへの年賀状の書き方と

 

失礼のないマナーをお伝えします。

 

 

年賀状には下記の内容を順番に書きます。

 

≪年賀状に書く内容と順番≫
1. 賀詞(新年を祝う言葉)
2. 昨年お世話になったお礼
3. 近況報告
4. 先方の健康や発展などを祈る言葉
5. 新しい年のお付き合いをお願いする言葉

 

 

1.賀詞

 

賀詞は新年を祝う言葉で、さまざまな文言があります。

 

クライアントや目上の人に送る場合は

 

・迎春
・賀生
・新春

 

などの、2文字の賀詞は失礼にあたるので注意しましょう。

 

 

≪クライアントへの賀詞の例≫

 

・謹賀新年
・恭賀新年
・謹んで新年のお慶びを申し上げます
・明けましておめでとうございます

 

 

2.昨年お世話になったお礼の言葉

 

≪お礼の言葉例≫

 

・旧年中は大変お世話になり、ありがとうございました。
・旧年中は一方ならぬお世話になり、厚く御礼申し上げます。
・昨年はいろいろとお世話になり、ありがとうございました。
・昨年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。

 

 

「去」という字は、「去る」を意味するため

 

年賀状にはふさわしくない表現とされています。

 

ですから、「去年」ではなく、「昨年」または「旧年」と

 

表現するのがマナーです。

 

 

3.近況報告

 

ビジネスの年賀状では近況報告が省かれることもありますが

 

あなたの個性をアピールできる部分でもあるので

 

短くてもいいので近況を報告するのがおすすめです。

 

 

趣味や旅行をした場所のことなど

 

プライベートなことを書くのもいいですね。

 

 

仕事について報告する場合は

 

同業他社での実績や

 

クライアントの内部情報に関わることを書かないように

 

内容には十分注意してください。

 

 

4.先方の健康や発展などを祈る言葉

 

≪代表的な例≫
・皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
・貴社のますますのご発展を祈念いたします。
・新しい年が皆様にとって佳き年でありますようお祈り申し上げます。

 

 

5.新しい年のお付き合いをお願いする言葉

 

≪代表的な例≫
・本年もご支援ご指導の程、宜しくお願い申し上げます。
・本年も倍旧のお引き立ての程宜しくお願い申し上げます。
・今年も宜しくお願いします。

 

 

4.5に関しては、代表例のような定型文でOKです。

 

 

最後に、日付と差出人の名前を書きます。

 

 

年始にあなたのことを思い出してもらえるように

 

インパクトのある近況報告を書くのがおすすめです。

 

 

年賀状のマナーを守りながら

 

オリジナリティのある年賀状を書いてみてはいかがでしょうか?

 

 

今回の内容を年賀状作りに役立てていただけるとうれしいです。

Recent Posts