秋にバテないための体調管理3つのポイント

 In ブログ

まだまだ暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?

 

 

とはいえ、夜は風が涼しくて、

 

秋の訪れを感じる日もありますよね。

 

 

ところが!

 

そんな季節の変わり目は

 

体調を崩しやすい時期でもあるんです。

 

 

今回は、夏から秋に移り変わる時期に

 

気を付けたいポイントについてお伝えします。

 

 

1.夏に溜まった疲れが出るのが9月

 

夏バテをしていた人も、元気に過ごせた人も、

 

蓄積していた疲れが出てくるのが9月です。

 

 

 

少し過ごしやすくなったかな?

 

それなのに、なんだかやる気が出ない・・・・・・。

 

 

そんなときは、無理をしないのが一番です。

 

 

特に、夏にエアコンがきいた室内で仕事をしていたり

 

暑い外から涼しい室内に入るという移動をくり返していた人は、

 

体温調節がうまくできず、自律神経が乱れる傾向があります。

 

 

そのせいで、体が疲れている状態が続くこともあるので

 

秋に体調不良でダウンしてしまう恐れがあります。

 

 

体調管理のポイントとしては

 

少し涼しくなったと感じたら

 

エアコンをつけないようにするなど

 

できるだけ体感温度に差が生まれない対策をとること!

 

 

常温やあたたかい飲み物を選んで

 

体が冷えないようにするのもいいですね。

 

 

2.天候の変化がもたらす体調不良

 

秋は天候が変わりやすい時期です。

 

高気圧と低気圧が交互にやってきたり

 

「秋雨前線」の影響で雨が多くなります。

 

 

気温が下がったと思えば、

 

暑さが戻ってくることもあるので

 

この時期は洋服で調製するのがよさそうです。

 

 

暑い日は湿度対策のために夏の服を着て

 

肌寒くなってきたらカーディガンを羽織るというように

 

「天候が変わるかも」と想定して

 

コーディネートするのがおすすめです。

 

 

また、気圧が低いときは副交感神経が優位になるため

 

リラックスモードに入りやすくなります。

 

 

フリーランスの場合は、

 

無理をせずに休みにするのもアリです。

 

 

週間天気予報や気圧の変化をチェックして

 

1週間の計画を立てるのもいいですね。

 

 

3.食欲の秋、食べすぎに注意!

 

夏バテで落ちていた食欲が

 

ようやく回復してくる時期です。

 

 

ただ、アイスクリームや冷たい飲み物によって

 

胃腸が弱っている人も多いはず。

 

そんなときは、過食気味にならないように気をつけましょう。

 

 

食べる量に注意するとともに

 

1日3回、同じ時刻に食事を摂るようにするなど

 

規則正しい生活を送ることが大事です。

 

 

また、秋は果物やサンマ、キノコ類など、

 

多くの食べ物が旬を迎える時期です。

 

 

旬の食べ物は栄養価が高いので

 

積極的に摂るのがおすすめです。

 

 

いかがでしたか?

 

これらの3つのポイントを心がけるだけでも

 

体調にも変化がありそうです。

 

 

秋にバテないために

 

少しでも役立てていただけるとうれしいです。

Recent Posts