連休に試したい! ピンチをチャンスに変える「リフレーミング」とは?

 In ブログ

ゴールデンウィークも後半に入りました。

 

連休はしっかり休む人もいれば

 

休みだからこそ仕事をするという人も

 

多いかもしれません。

 

 

いつも通り仕事をしていても

 

普段より交通機関や飲食店が混雑していたり

 

楽しそうに過ごしている人の

 

SNSの発信を見たりすると

 

普段の生活とは違うことを

 

意識する機会が多くなりますよね。

 

 

そういった

 

「いつもと違う状況」は

 

ストレスの原因になるものです。

 

 

そして

 

それがゴールデンウィーク後にやってくる

 

五月病につながるのです。

 

 

 

今回は五月病対策として

 

ストレスに強くなるワークを

 

ご紹介します!

 

 

 

・物事の見方が変わる、「リフレーミング」とは?

 

「リフレーミング」という心理学の手法があります。

 

リフレーミングは

 

物事のフレーム(枠組み)を変えることです。

 

 

起こった出来事や状況を

 

違った視点でとらえて

 

意味や解釈を変えます。

 

 

・短所を長所に置き換える具体的な方法

 

短所と長所は表裏一体だといわれています。

 

 

自分では短所だと思っていたところが

 

実は強みだった、ということもあります。

 

 

まずは、短所をリフレーミングして

 

長所に置き換えてみましょう。

 

 

(例)

 

優柔不断 → 慎重に物事を判断できる

 

飽きっぽい → 好奇心旺盛

 

心配性 → 危機管理能力が高い

 

頑固 → 自分の考えを持っている

 

 

短所だと思っていた部分を

 

リフレーミングすることで

 

自信が持てると思いませんか?

 

 

無理に短所を直そうとするのではなく

 

上手に付き合う方法として

 

置き換えを試してみましょう。

 

 

・「ピンチはチャンス!」と思うためには?

 

クレームが入ったけど

 

迅速に対応できたことで

 

今までよりも信頼してもらえるようになった。

 

 

そんな、ピンチをチャンスに変えられた

 

経験はありませんか?

 

 

だからといって

 

ピンチに陥ったときに

 

すぐにチャンスだと

 

切り替えられる人は少ないはずです。

 

 

つまり・・・・・・

 

ピンチをチャンスとしてとらえるには

 

意識的に思考パターンを変える

 

必要があると、いうことです。

 

 

状況や出来事をリフレーミングするには

 

「こういう考え方もある」という

 

物事の見方を思いつく限り挙げていきます。

 

ブレインストーミングのように

 

思いついたことは何でも

 

書き出していくといいでしょう。

 

 

また、自分と性格や考え方が違う人の

 

意見を聞いてみるのも効果的です。

 

「そんな見方もあるのか!」という

 

発見がありますよ。

 

 

特に、前向きな性格の人や

 

人生経験が豊かな人と

 

一緒にリフレーミングを

 

してみるのがおすすめです。

 

 

問題が起こったときや

 

仕事がうまくいかなくて

 

落ち込んだときに

 

早めに考え方を切り替えることが

 

心身の健康につながります。

 

 

連休明けは疲れが出やすいので

 

今からリフレーミングを習慣化するのも

 

良いのではないでしょうか?

Recent Posts