仕事は減るのにライバルが増える!? フリーランスが生き残る方法とは?

 In ブログ

新型コロナウィルスの影響で

 

働き方や仕事の量、内容などが

 

大きく変わりました。

 

 

ある団体がフリーランスと会社員を対象に

 

収入にどのような変化があったか調べたところ

 

収入が減った会社員は32%程度だったのに比べ

 

フリーランスは75%程度だったそうです。

 

 

現在では普通の生活が戻りつつあるものの

 

これからはコロナと共生する働き方を

 

考えなければなりません。

 

 

今回は、コロナで変わったフリーランスの働き方と

 

これからの仕事についてお伝えします。

 

 

・仕事が減ると、ライバルが増える!?

 

フリーランスに比べると

 

収入が減った人の割合が低い会社員ですが

 

残業が減ったり、勤務時間が短くなったりと

 

かなり収入が減ったという人もいます。

 

 

飲食業をはじめとしたサービス業は

 

店舗を閉鎖するために

 

多くの人が自宅待機をすることになりました。

 

そこで、空いた時間を使って

 

副業を始めた人も多かったようです。

 

 

働き方改革で副業を認める企業が増えてきて

 

本業以外に別の仕事を持つ「パラレルキャリア」も

 

それほど珍しくなくなってきました。

 

 

つまりそれは、フリーランスと同じ仕事をする人が

 

増えるということです。

 

これが仕事は減っているのにライバルが増える理由です。

 

 

・コロナ禍の新しい働き方「ギグワーカー」とは?

 

ギグワーカーとは、単発や短期の仕事に従事する人をいいます。

 

 

たとえば料理のデリバリーの配達員、語学や料理のレッスン講師

 

デザイン、動画の編集、プログラミングなど

 

さまざまな仕事があります。

 

 

仕事の検索から契約、打ち合わせ、納品まで

 

インターネット上で行えるのも特徴です。

 

 

現在、日本でのギグワーカーは

 

副業も含めて1千万人にのぼるといわれています。

 

フリーランスでも単発でギグワークをする人も多いでしょうし

 

コロナの影響で仕事が減ったために

 

新たなギグワークを始めた人も多いでしょう。

 

 

・ギグワーカーに負けないフリーランスになるためには?

 

ただ、単発の仕事にはリスクもあります。

 

配達の仕事中にけがをしても補償がなかったり

 

仕事が完了したのに報酬の支払いが滞ったり・・・・・・。

 

 

そういったトラブルに巻き込まれないためには

 

クライアントの見極めが肝心です。

 

そして、信頼できるクライアントから

 

継続して仕事を請けるのがベストでしょう。

 

 

ギグワークの場合

 

仕事を依頼する側もギグワーカーの能力や

 

信用度がわからないという不安があります。

 

 

ですから、これまでの実績を提出したり

 

こまめに連絡をとったりするというように

 

クライアントを安心させるような行動を

 

心がけるといいですね。

 

 

ギグワーカーとフリーランスの違いは

 

積み重ねてきたものがあるかどうかです。

 

お互いに安心して仕事ができるように

 

クライアントと信頼関係を築きましょう!

Recent Posts