実は気分が沈みやすい秋……落ち込みから回復する3つの方法

 In ブログ

夏に溜まった疲れが出るこの時期は

「秋バテ」の症状が出やすいというのは

以前お伝えしました。

 

→なんだか身体がだるい……
その症状、「秋バテ」かも!?
~秋バテの原因と対策~

 

体力が落ちているときは

精神的にも落ち込みやすくなるものです。

 

些細なことを気にしたり

 

ため息をつく回数が

多くなったりしていませんか?

 

精神的に落ち込んでいるときや

体力が落ちているときは

 

普通の状態よりも

負荷がかかっているので

 

頑張ろうとしても力が出ないものです。

 

すると

 

「どうしてできないんだ!」

 

と余計に自分を責めて

悪循環を引き起こしてしまいます。

 

その状態が続くと、

 

うつ病の兆候が表れることも……。

 

そうならないためにも

 

落ち込んだときは心身ともに

回復することが先決です!

 

今回は、沈んだ気分を

回復させる方法についてお伝えします。

 

●旬の物を食べる

 

「食欲の秋」というくらい、

秋は食べ物がおいしい季節です。

 

この時期に旬を迎えるのは、

さんまや鮭、かつおなどの魚。

 

きのこ類、栗や柿などの果物も

おいしいですよね。

 

旬の物を食べることで

 

体力が回復するだけでなく

精神面にも良い働きがあるのです。

 

ところで

菓子パンや麺類などの

手軽な食事で済ませていませんか?

 

これらは、血糖値が急激に上がり、

また急激に下がるものです。

 

そのため、やる気が出たと思ったら

 

落ち込みやすくなったり

イライラしてしまうというように

 

精神面でも影響があります。

 

一方、玄米とさんまの塩焼きの

組み合わせは

 

血糖値の上昇もゆるやかなので

 

身体的な負担も少なく

精神的にも安定するといえます。

 

旬の物がたくさんある時期だからこそ

心身ともに喜ぶ物を食べましょう!

 

●褒めてくれる人を見つける

 

「褒められること」は、心を癒して

元気を回復させてくれます。

 

仕事がうまくいっていないときなどは

 

他の面を褒めてくれる人を

見つけるのがポイントです。

 

よく人のことを褒める人や

いつも頑張りを認めてくれる人に

 

自分から連絡をしてみるのもいいですね。

 

そうして褒められているうちに、

自信がみなぎってきますよ。

 

●できたことに目を向ける

 

仕事が終わったときや寝る前などに

その日にできたことを振り返ります。

 

気分が落ち込んでいるときは

 

「できなかったこと」

焦点が当たってしまい

 

余計に落ち込んでしまうものです。

 

だからこそ

 

「できたこと」に目を向けるようにして

自分で自分を褒めましょう。

 

どんなに些細なことでも

 

「これができたからOK!」と思って

意識的に気持ちを切り替えます。

 

すると、副交感神経が優位になり

リラックスして眠りにつくことができますよ。

 

いかがでしたか?

 

「ちょっと疲れたな」と感じたときの

心身の回復に

 

役立てていただけるとうれしいです!

Recent Posts