今年の風邪は、のどから! のどを乾燥から守る風邪対策を。

 In ブログ

10月末に木枯らし1号が吹いて

冬の到来を感じさせる季節になりました。

 

体調は崩されていませんか?

 

最近の風邪は、

のどの痛みからの発熱が多いそう。

 

今回は、風邪の悪化を防ぐためにも

のどの痛みの予防策をお伝えします!

 

◆のどが痛くなる理由は、空気の乾燥

 

冬になるにつれて、

外気は冷たくなり乾燥します。

 

そんな乾燥した空気により、

のどの粘膜が乾き

 

風邪のウィルスが付着して

風邪を引き起こしてしまいます。

 

また、暖房機器により

室内の空気も乾燥しているので

 

乾燥からのどを守るためには

のどと空気を潤すことが大切なんです。

 

◆乾燥した空気からのどを守る方法

 

1.マスクをする

 

乾燥からのどを守るのはマスク!

 

乾燥予防だけでなく

空気中に漂うウィルスも

シャットアウトします。

 

特に、通勤電車や人が多い場所では

マスクは必須アイテムです。

 

使い捨ての不織布製の

マスクを持ち歩いて

こまめに交換をするのがおすすめです。

 

また、就寝時もマスクをつけることで

寝ている間の乾燥を予防します。

 

不織布マスクでかぶれる恐れがある人は

ガーゼのマスクに切り替えましょう。

 

2.のど飴で乾燥防止

 

暖房を入れると

室内の空気も乾燥するので

 

のど飴を舐めたり

飲み物にハチミツを入れるなどして

のどを潤すことが大切です。

 

3.室内の湿度を上げる

 

空気の湿度を50~60%程度に保つことで

ウィルスの80%程度を

 

死滅させることができる

といわれています。

 

加湿器があれば作動させましょう。

 

また、加湿器がない場合は

 

洗濯物を室内に干したり

濡れたタオルをハンガーにかけると

代用できます。

 

霧吹きなどで保湿するのも

 

◆風邪予防の基本はうがい・手洗い

 

やはり、風邪の予防はうがい・手洗いから。

 

風邪が流行っているときや

のどが弱っていると感じたときは

 

うがい薬を使って

のどの奥まで届くように

うがいをしましょう。

 

口の中をゆすぐうがいと

上を向いて、「ガラガラ」とのどに届くうがいで

大気中に漂うウィルスに感染する(飛沫感染)を防ぎます。

 

また、石鹸やハンドソープを使って

しっかりと手を洗うことによって

 

風邪やインフルエンザにかかっている人が

接触した部分からの

感染(接触感染)を防ぐことができます。

 

◆まとめ

 

フリーランスであれ会社員であれ

風邪の予防はエチケットでもあります。

 

自分自身が風邪で

倒れないことも大事ですが

 

得意先の人やお客様に

風邪をうつさないように

普段からマスクの着用を心がけましょう。

 

そして、体調の変化を

敏感に察知することも大切です。

 

「調子が悪いな」と感じたら

 

栄養睡眠

しっかりととってくださいね!

 

Recent Posts