お中元は贈られましたか?

 In ブログ

皆さま、おはようございます(*’ω’*)

今日は雨が降るのか降らないのかわからない
スッキリしないお天気ですね(*_*)

さて、皆さまはお世話になっている方に
お中元は贈られましたか?

 

お中元を贈る時期は?

贈る時期は地方によってずれがありますが、
首都圏では7月上旬から15日ごろまでに贈るのが本来の習慣です。

 

最近では6月下旬から7月15日ごろまでに贈ることが一般的になっています。
これを過ぎるときも、表書きを立秋(8月8日か9日)までは「暑中御見舞」に、
立秋以降は「残暑御見舞」に変えれば失礼はありません。

 

贈り先が目上の方の場合は、それぞれ「暑中御伺い」「残暑御伺い」とします。
首都圏以外は7月上旬から8月15日ごろが中元の期間ですが、
立秋などを過ぎたら「残暑御見舞」「残暑御伺い」として贈ります。

 

なお、お中元は毎年贈るのが基本です。

 

今年、特別にお世話になった方に恒例とせずに贈るなら、
「御礼」としましょう。のし紙は、紅白5本蝶結び。
贈り主が個人の場合、名前は姓のみとします。

 

 

何を贈るか迷ったら参考にしたい、お中元の人気商品

人気があるのは、やはり夏らしさを感じさせてくれるものです。
メロンやスイカ、桃、マンゴーといった旬のフルーツ、
それらを使った和洋菓子に加え、アイスクリームや
ゼリーのような清涼感のあるスイーツも喜ばれるようです。

 

また、素麺などの麺類や鰻、ドリンク類なら
定番のアイスコーヒーやビール、サイダーといったものも人気です。

このほか、七夕や花火、金魚など、夏のイベントをモチーフとした日用品もおすすめです。

お中元として贈るのを忘れてしまった場合は
暑中見舞いや残暑見舞いとして贈るのが一般的となっています。

 

暑中見舞いの書き方は、こちらをご覧ください!
https://bluetas.com/archives/21616

 

 

いかがでしたでしょうか?

まだ贈られてない方は
今年から贈られてみてはどうでしょう!(^^)!

Recent Posts