無料で芸術を楽しむチャンス! 「文化の日」はアートに触れよう

 In ブログ

11月3は、「文化の日」です。

 

芸術の秋、楽しんでいますか?

 

 

秋はアートイベントが各地で行われるなど

 

芸術や美術などを満喫できる季節です。

 

 

文化の日やその前後の週は

 

美術館などの入館料が無料になる取り組みも

 

全国で行われています。

 

 

今回は、芸術が好きな人から

 

あまり詳しくないという人まで

 

文化の日の楽しみ方をお伝えします。

 

 

・11月3日が「文化の日」なのはなぜ?

 

「文化の日」は昭和23年に制定されました。

 

11月3日は明治天皇の誕生日でもあり

 

日本国憲法が交付された日です。

 

 

憲法が施行されたのが

 

5月3日であったため

 

この日は憲法記念日と制定されています。

 

 

日本国憲法は平和と文化を重視していることから

 

文化の日の目的は

 

自由と平和を愛し、文化をすすめること

 

とされています。

 

 

・入館が無料に!? 気軽に芸術や文化を楽しむ方法

 

文化や芸術を気軽に楽しむためにも

 

文化の日当日は

 

美術館の入館が無料になるなど

 

さまざまな催しがされています。

 

 

また、関西地方を文化事業で活性化させ

 

関西と日本全国を元気にさせることを目的に

 

2003年より始まった

 

「関西文化の日」というイベントが

 

今年も11月の第3土・日曜に行われます。

 

 

近畿地方2府4県と三重県、福井県、徳島県、鳥取県で

 

美術館、博物館、資料館等の文化施設を

 

入館無料で開放するイベントです。

 

 

この機会に美術館や博物館などで

 

展示を楽しんでみるのはいかがですか?

 

 

 

・マンガと音楽を楽しんで文化の日を過ごす

 

とはいえ、芸術も文化もそれほど興味がない

 

という人もいますよね。

 

そんな人はマンガと音楽を楽しみましょう!

 

 

11月3日は、「まんがの日」でもあるからです。

 

日本漫画家協会と出版社によって作られた日で

 

「漫画を文化として認知してもらいたい」という

 

願いが込められています。

 

 

同じように、「レコードは文化財」として

 

日本レコード協会によって制定された

 

「レコードの日」、

 

「文具と文化は歴史的にみて同義」として制定された

 

「文具の日」でもあります。

 

 

 

ですから、マンガを読んだり、音楽を聴いたり

 

文具にこだわったりして過ごすのもアリです。

 

 

 

周囲の人とおすすめのマンガや音楽について話したり

 

ちょっとしたプレゼントやお礼として

 

最新の文具を贈るのもいいですね。

 

 

フリーランスでも会社員でも

 

感性を磨くことで斬新なアイデアが浮かび

 

仕事に役立つこともあります。

 

 

ぜひ、芸術の秋に

 

いろんなアートや文化を楽しんでみてください。

Recent Posts